築50年で壁が剥がれてきているんだけど…
施工前
施工箇所:外壁
高圧洗浄
ホコリ・苔・カビ等、長年の汚れを120~150kgf/㎡の高圧洗浄機で洗い流します。
施工箇所:外壁
ケレン
施工箇所:外壁
下地処理
施工箇所:外壁
下地処理
下地と下地調整材の接着性を高めたり、また下地面への吸い込みを抑制したりします。
施工箇所:外壁
下地処理
下地に存在する凹凸や小さなひび割れなどを埋め、平滑な状態をつくり、傷んだ下地を調整し平滑に仕上げます。」
施工箇所:外壁
下塗り
密着性を良くするための作業です。簡単に説明するとボンドのような役割です。
施工箇所:外壁
中塗り
上塗り材の補強や平滑な下地を作り、塗膜の厚みを確保します。
施工箇所:外壁
上塗り
塗り残しや、塗りムラを無くし
美観性と耐候性を高めます。
施工箇所:外壁
施工後
施工箇所:外壁
施工後
使用材料
塗装に関するご相談・見積り・診断無料です!!
春日井市乙輪町 O様邸の外壁部分塗装工事のご紹介です。
築50年で腰壁が剥がれてきたので、見て欲しいとお問合せを頂きました。
調査に行ってみると、かなり劣化が進行していましたので、剥がせるだけ剥がしてから。
カチオンフィラーにて下地調整をしてから、塗装作業に入りました。
有難うございました。
【外壁】
1液水性シリコン(調色)