「マイホームを建ててから10年、外壁の塗り替えが必要だとは聞いているけど、いつ塗り替えをすればいいんだろう?」「数年前に外壁の塗り替えをしたけど、何年ごとにやったほうがいいのかな?」
そう思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
外壁塗装は適切なタイミングで定期的に行うことで、大切なお家を長持ちさせることができます。
そこで、今回は外壁塗装をおこなう最適な時期・タイミングをご紹介します。
1.外壁塗装をおこなうタイミングは10年が目安
日本の住宅平均寿命は約30年で、これはアメリカの住宅の平均寿命の3分の1と言われています。
これには日本の気候に原因があります。
日本は高温多湿であり、元々の日本家屋とは石の上に土台が乗るような構造でした。
しかし、現代の日本住宅では、コンクリートを基礎に使うようになったことで、床下の風通しがわるくなり、住宅に使用する木材が傷みやすくなってしまったのです。
大切なお家を守るためにも、定期的にメンテナンスを行うことが必要になります。
1ー2.築10年を目安に塗装をするとよい理由
現在、日本の住宅の約80%を占めると言われているう、窯業系サイディングボード。
その窯業系サイディングボードは主成分がセメントのため、元々防水性能はありません。
そのため、工場出荷時に塗装を行い、防水性を持たせていますが、その防水性能も5~7年で切れてしまいます。
その他の外壁材もほとんどが同様の年数で防水性がなくなるため、目安として、
「築10年で1回目の塗装」
というのが言われています。
2.なぜ塗り替えが必要なの?
外壁塗装には主に3つの役割があります。
1つめの役割は『建物の保護』です。
外壁は常に日光による紫外線・熱や風雨にさらされ、ダメージを受け続けます。
そのダメージを一番外側で防ぐのが「塗膜」です。この塗膜によって外壁の劣化を防ぎ、雨水から建物を守ります。
2つ目の役割が『建物の美観』です。
排気ガスを始めとする空気中の汚れや、日光、風雨のダメージにより外壁は色褪せ劣化します。
この劣化が進むとサビや剥がれに繋がり、建物の美観が損なわれるのです。
塗り替えによって新築のような美観の回復が可能となります。
3つ目が『塗料による機能の発揮』です。
塗料には様々な機能を持った塗料があります。
低汚染塗料により外壁に付着した汚れを雨水で洗い流せたり、遮熱・断熱性塗料によって夏の暑い日でも室内温度の上昇を抑え、省エネと快適性を実現できたりします。
このように大切なお家をキレイに快適に保ち、守ることが塗り替えの役割です。
3.外壁塗装をおこなうべき劣化のサイン
外壁に以下のような症状があれば塗り替えが必要なタイミングです。
□ 色ムラ・色褪せが目立つ
□ カビ・苔・汚れが目立つ
□ 手で触ると白い粉がつく
□ ひび割れが見える
□ 鉄部にサビが発生している
□ 塗膜の剥がれ・膨れがある
□ コーキングにひび割れ、隙間、穴がある
このように外壁材には様々な劣化のサインがあります。
まだすぐに対応が必要でないものから、お家の構造劣化に繋がる重大なものまで様々です。
劣化のサインが見られたときは、お早めにご相談ください!
外壁塗装を行うタイミングはお家の築年数や劣化状況によって変わってきます。
築10年目を迎えるタイミングや外壁に気になる症状がでた際には、外壁塗装が必要かどうか、外壁の劣化診断を行うようにしましょう。
レインボーペイントでは、相談・調査・お見積り無料です!
お気軽にご相談くださいね(*^-^*)
レインボーペイントでは塗装職人を募集しています‼
詳しくはこちらから👇
https://rainbow-paint.jbplt.jp/
近所で工事を見かけましたら、ぜひお気軽にお声掛けください(*^-^*)
実際に作業の様子を見て頂けると、安心して当社にお任せいただけると思います!!
春日井市の外壁塗装・塗り替えならレインボーペイントにお任せ下さい。
Instagram・Facebook・YouTubeでは工事の様子やスタッフの日々の様子をお届けしています♪
☆Instagram ➜ https://www.instagram.com/rainbowpaint1/?hl=ja
☆Facebook ➜ https://www.facebook.com/rainbowpaintjp/
☆YouTube ➜ https://www.youtube.com/channel/UCv-Hhqys4hTgLDgCvHaYimw
LINEからのお問い合わせも大歓迎です(^^♪
☆LINE ➜ https://lin.ee/2xj4ujg9m
本日も最後までお読みいただきありがとうございました\(^o^)/