現場日記 鋭意更新中!

現場日記

チョーキング現象は外壁塗装のサインです👆

2024年07月06日

外壁の劣化症状の一つに【チョーキング現象】というものがあります。

建物の外壁を手で触ったときに、チョークの粉のような白い粉が指に付着する現象です。

チョーキングを見つけたら、

「放置していても大丈夫?」

「自分でメンテナンスできる?」

「すぐに外壁の塗り替えをした方がいいの?」

など、たくさんの疑問が出てくると思います。

 

 

 

 

 

 

 

この状態になると、雨風といった外の環境からお家を守る役割が弱まっていることになります。

撥水性や紫外線から守る効果も低下してくるので、雨水が浸入して雨漏りにつながったり、水を吸い込んで建物に水がたまると湿度が上がりカビや苔の発生する原因になります。

 

 

 

 

 

この白い粉・・・実は汚れだけではありません。

チョーキング現象が起きると、建物が粉っぽくくすんだ見た目になると同時に建物の耐久性にも影響してきます。

チョーキング現象は外壁の劣化症状の一つですが、適切な対応で大切なお家を長持ちさせることができます。

 

 

 

 

 

外壁に起こるチョーキング現象の正体と原因

 

外壁に触れたときに、手に付く白い粉。この粉の正体は劣化した塗膜です。

塗料を塗ったばかりの外壁は密着性も高く、塗膜がしっかりと外壁材にくっついています。

外壁は常に日差しやほこり・雨風などにさらされているので、毎日のように様々な刺激を受けています。

その刺激によって、塗料の中にある樹脂成分が少しずつ分解され顔料が粉に戻っていきます。

白い色や淡い色の顔料は外壁の表面に現れることが多いので、チョーキング現象が起こりやすくなります。

一方、濃い色の外壁はチョーキング現象が起こりにくいわけではないので注意が必要です。

 

 

 

 

 

もう一つの原因として様々な要因による施工不良があります。

基本的に施工不良はあってはならないことですが、その場合にも起こりえることがあります。

例えば作業自体はよくても、立地環境を考慮しない塗料を選択した場合などがあります。

紫外線が強い地域、砂埃が多い地域、常に日陰になっている地域など、塗料は周囲の環境に影響されやすいです。

そのため塗装業者はそれぞれの環境に合わせた塗料を選ぶ必要があります。

この環境に合わせた塗料を考慮しないと、通常よりも早く劣化が進んでしまいます。

そうならない為にもお住いの地域のことをよくわかっている業者を選ぶことが大切になってきます。

 

 

 

 

 

レインボーペイントでは会社の外壁、ショールームの駐車場において、耐候性試験を実施しています。

施工実績の多い地域と同じ環境で実際に塗料の耐候性を目で見て確認できるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョーキング現象は放っておけば自然に治まるものではなく、放置すると時間が経つにつれてどんどん劣化がすすんでいきます。

チョーキング現象が起きていたら塗装のメンテナンス時期のサインです。

 

 

 

ご自宅の外壁を今すぐ確認してみて下さいね!

 

 

 

 

 

レインボーペイントでは塗装職人を募集しています‼

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちらから👇

https://rainbow-paint.jbplt.jp/

 

 

 

 

 

近所で工事を見かけましたら、ぜひお気軽にお声掛けください(*^-^*)

実際に作業の様子を見て頂けると、安心して当社にお任せいただけると思います!!

 

 

 

 

 

春日井市の外壁塗装・塗り替えならレインボーペイントにお任せ下さい。

 

 

InstagramFacebook・YouTubeでは工事の様子やスタッフの日々の様子をお届けしています♪

Instagram ➜     https://www.instagram.com/rainbowpaint1/?hl=ja

 ☆Facebook  ➜   https://www.facebook.com/rainbowpaintjp/

 ☆YouTube ➜  https://www.youtube.com/channel/UCv-Hhqys4hTgLDgCvHaYimw

 

LINEからのお問い合わせも大歓迎です(^^♪

LINE ➜ https://lin.ee/2xj4ujg9m

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました\(^o^)/

 

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー


  • 電話で相談

    WEBで相談

    現場日記